モノシル さんとのお仕事
こんにちはKIM-MAKOです。美容ファンが心から信頼する大人気口コミ通販サイトのモノシルさん。
その モノシル さんより専門家カテゴリーでご依頼を受け、 毛髪診断士 としてヘアケアのアドバイスを交えた製品のレビューのお仕事をさせて頂きました。30の製品をピックアップし実際に自分の髪で試し、仕上がりや使用感を細かくチェック。時間をかけて使い心地や仕上がりを確認し、こういうお悩みの方にオススメしたいな、と実際のユーザー像を明確にイメージしながら文章に仕上げていきました。
このお仕事は 毛髪診断士 としてやり甲斐があり、また責任のある仕事。あまり成分の解説だけに偏りすぎず、見た方にわかりやすく、楽しくヘアケア製品選びをしていただきたい、、、。そんな思いで何度も何度も表現を見直し、レビューを仕上げました。
やり取りをさせていただいたモノシルの担当者さん、めちゃくちゃいい方でお仕事や モノシル サイトへの愛情を感じました。こういう良い編集の方が作り上げているサイトはいいサイトです(笑)。そんな モノシル さんをご紹介いたします。
モノシル MONOCIL とは?モノ選びにお悩みの方にオススメのサイト
ヒトはモノを買う生き物です。
「物を買いたい」→「比べたい」→「口コミを見たい」→「自分に合ったモノが見つかった!」あるいは「見つからなかった」。そんな私達の日常での選択を助けてくれるモノシルさん。
星の数ほどある口コミサイトや比較サイトで、どのサイトが一番自分に合っているかなかなか出会えないこともあります。そんな口コミサイトジプシーでお悩みの方にこそオススメしたい。
ズバリ、このモノシルの一番の特徴であり強みであるのは編集者の「意地と執念」。
刑事か!というくらいの執念です。あはは、もちろん「いい意味で!」。
「美容好き」「美容マニア」なユーザーさんの「忖度なしのガチンコな口コミ」はリアルな目線でコンテンツとしては欠かせません。ただ、それだけに頼りすぎているサイトも多い中でモノシルさんは編集部が総出で製品を多方面で分析していること。言わば「顔の見える口コミサイト」!
数値化できるものと、感覚的なもの。その両方を読者にわかりやすく届けてくれます。
「推し」ポイントだけではなく「イマイチ」ポイントもわかるような工夫で、読者が「今はいらないかな」という判断までできるようなサービスを目指していて、今の時代には珍しい「実直」なモノ選びサイトです。
モノシル で扱っている製品カテゴリー
- スキンケア
- コスメ
- ボディケア
- ヘアケア・スタイリング
- ヘルスケア
- 日用品 (入浴剤、バスグッズ、除菌スプレーなど)
- キッチン用品(調理家電、100均グッズなど)
毛髪診断士 KIM-MAKOレビュー製品
それではレビューをした製品から、特に!特に!!エイジングケアとして取り入れて欲しいヘアサロン系のブランドをピックアップしました!そのブランドは「 of cosmetics オブコスメティクス」。最初の出会いはロフト。シャンプーではなく「ヘアソープ」と書かれた製品に目が止まり、さらに製品には1、2と番号がふられていて、ただならぬ雰囲気でした。
ヘアソープと書かれている理由は、厳選された良い成分だけ使っていたら、お顔もボディも洗えるものになりました。
ヘアクリームも厳選された良い成分だけ使っていたら、手にも塗っていただけるものになりました。
、、、こんな素晴らしい事、聞いた事ない〜!!!凄まじい商品開発力を持った信念が濃いブランドです。

Of cosmetics(オブ・コスメティックス) 薬用ソープオブヘア・1-ROスキャルプ (ローズブーケの香り)
独自に厳選された植物エキスで頭皮が整うのを実感。「高い!」でも「イイ!!」

Of cosmetics(オブ・コスメティックス) トリートメント オブヘア・2
エイジング世代にもっと上質な手触りを!ゴマ、黒砂糖、シアバターの濃密なトリートメント。
モノシル まとめ
ヘアケア製品を選ぶ際は、洗い上がりの好み、使う季節、髪質、年齢による変化など様々な角度から分析して「その時の自分に合う」ものが見つかることはよりヘアケアを楽しく、そして美しい髪に導きます。同じ人でも「夏には合っても冬には合わない」もありますよね。季節に合わせてお手入れも変えていくなど、もう一手間、自分の髪にかけてあげましょう!
モノシル には本当にたくさんの製品の情報と口コミがありますので最後に モノシル を楽しむ方法をご紹介!
- 気になるあの製品の口コミが知りたいな、、、目的の製品があれば検索から商品名を入力して写真付きのたくさんの口コミをチェック!
- 新しい製品を探したい、、、何が人気か知りたい、、、特にお目当ての製品がない場合はランキングからチェック!
- お得な情報が無いかしら、、、。キャンペーンをチェック!プレゼントキャンペーンもやってますよー。
- 私に合うかしら、、、自分にあう髪質、肌質、メイクの好みなど公式レビュアーさんをはじめたくさんのレビュアーさんが、たくさんの写真を撮ってわかりやすくレビュー。好みが合うレビュアーさんを新着人気などから探してみよう!
- 自分もレビューしたい、、、口コミ投稿からレビューに挑戦して楽しめるのもいいですね。自分のレビューが誰かの役に立ったり、違う目線で製品を使うようになったりいい事づくめですよ!
今回はレビューをさせていただいた モノシル さんと、レビューした製品の中でも特に大好きなof cosmeticsさんをご紹介させていただきました。読んでいただき、ありがとうございましたー。
KIM-MAKO