商標登録出願のお知らせ|頑張るみんなを応援する「勝ち枡」は現在商標登録出願中です。

【2022-2023年最新 高麗人参ソムリエ】 発酵で人気の超越 紅参をレポ!不調、ストレス、冷え性、疲れケアを本格的に始めましょう!飲み方もご紹介!

#PR #商品提供 ※この記事はプロモーションが含まれます。※感想は個人の感想です。

「高麗人参製品は数あれど、、、何を選んだら良いかわからない」というお悩みに、毛髪診断士で高麗人参ソムリエの KIM MAKO が飲み続けている、韓国最新の高麗人参製品をご紹介いたします。

その注目キーワードは、「ソウル大学特許技術」・「発酵紅参」・「コンパウンドK」!。

聞いただけで元気になりそうな(笑)超越した紅参で、諦めていた不調を今年こそコツコツとケアしていきましょう!

高麗人参ソムリエ、高麗人参マニアのKIM MAKOの高麗人参の楽しみ方はこちら

CONTENTS

高麗人参の魅力:高麗人参ソムリエが解説

毛髪診断士 KIM MAKO

古い?苦い? いえいえ、高麗人参は新しくて楽しい!
そんな魅力をギュッとご紹介!

まずは、高麗人参の魅力を、基礎知識と一緒に解説いたします。

国宝レベル:韓国の高麗人参がなぜ最高級で高いのか?

韓国の高麗人参(= Korean Ginseng )とはまさに「国宝」レベル。

それは、厳しい基準をクリアした選ばれし契約農家さんが「高い志」を持ち、気の遠くなるような努力から生まれた賜物だからなのです。

どのくらい気が遠くなるかといいますと、、、、

高麗人参は大地の栄養とパワーを根こそぎ吸収するので、収穫した後の土は「10年間」もの長い間、休ませなければならないほどごっそり栄養を取られてしまうんです。

毛髪診断士 KIM MAKO

そのくらい、高麗人参には大地のパワーがぎっしり詰まっているんですね。 

土を休ませて、さらに種を植えるまでに準備で「2年」かかります。。。。

そしてサプリに使われる高麗人参は最高級の「6年根」。。。(スゴすぎて遠い目、、、トータル何年かかるんだ〜)

というわけで、その長い歳月をかけて作られた高麗人参を使ったサプリを「一瞬」でお手軽に摂取できることは、とてもありがたいなーと思うワタクシなのです。

「高麗人参って高い!」の理由が、わかりましたね。

栽培人参と山養参

毛髪診断士 KIM MAKO

栽培する高麗人参の他に、今回ご紹介する製品で使用されている「山養参」があります。どう違うのでしょうか?

【人参 インサム】は、畑で人口栽培する「高麗人参」
【山参 サンサム】は山の奥で育つ「高麗人参」

山の中で育つものも、本当に自然に自生するものは「天然参」と呼ばれ、奇跡で、幻で、高価なんです。

このように、一口で高麗人参と言っても、育つ環境によって呼び方も希少価値も異なるんですね。

なぜ「紅」参?

高麗人参製品でよく目にする「紅参」。「なんて読むの?」「何が違うの?」という疑問にお答えします。

高麗人参はその加工法の行程によって呼び名が変わりますが、収穫されたままの状態は「水参(すいじん)」と呼ばれます。

カットするとこの写真のように「白い」色です。

この水参のままでは、輸送途中で傷がついたり、生の状態なので腐敗が進んでしまうため、私は高麗人参酒用に選別したもの以外は、早めに「高麗人参スムージー」や参鶏湯にして楽しんでいます。

ではなぜ「紅」とつくかというと、高麗人参を皮のまま長い時間をかけて「蒸す」「乾燥させる」を繰り返すことにより「赤い褐色の色」となることから「紅参(こうじん)」と呼ばれています。

この紅参の状態が他の「水参」「白参」などの状態と比べると「最も多くのサポニンが含まれている」ので、高麗人参のサプリ等にはこの「紅参」が使われています。

高麗人参 紅参のイメージ

発酵紅参とは、体内吸収率の高さ

紅参だけもスゴイのに、さらに「発酵 ( = Fermented Red Ginseng ) 」させる、という特別な技術と研究で誕生した「発酵紅参」。

「発酵」させることで、一般的な紅参製品と何が違うのでしょうか。

まずは「吸収率」をキーワードにみていきましょう。

紅参に多く含まれるサポニンは、人間の腸に住む「プレポテラ・オリス」という「微生物によって分解されて初めて、身体に吸収され効果を発揮します。

しかし、この微生物が腸内に住む量は個人差があります。

ヒストリーメーカージャパン「発酵紅参」製品パンフレットより引用

このように腸内の代謝能力には個人差がとてもあり、代謝能力の低い人もいます。

せっかく高いお金を払って買った紅参。でも、肝心の吸収率が低いとモッタイナイ!!!

であれば、吸収率を高める研究から生まれた製品があったら嬉しいですよね。

発酵することの重要性。何がいいの?

発酵紅参とは、紅参を発酵菌によって発酵し、私たちの体に吸収可能なコンパウンドK(CK)に変換した紅参抽出物です、コンパウンドKは、Rg1・Rb1・Rg3等と同じジンセノサイド(サポニン)です。

発酵紅参は、腸内微生物の代わりに、人体に有益な微生物の酵素作用を利用し、紅参を発酵させます。これにより、一般的な紅参に比べ15.5倍以上のサポニンの体内吸収率を示します。

ヒストリーメーカージャパン「発酵紅参」製品パンフレットより引用

前述のように、腸内での代謝能力がない人でも、吸収することができるのはスゴイの一言!

事前に代謝(発酵)させることで、腸内での代謝能力がない人でも吸収することができる、という優れもの。

これまで紅参製品を試したけど、「イマイチ効果を感じないなぁ」とお悩みの方は、この腸内への吸収率

キーワードに製品を選んでみると良いですね。

超越紅参は「何が超越」しているのか。スゴイさを解説

毛髪診断士 KIM MAKO

事業者向けの「健康博覧会」で出会った発酵紅参をご紹介します!

高麗人参マニアの私が、みなさんに紹介したい新しい技術や製品を探しに向かったのは「2022年健康博覧会」。

「コレだ!!」と熱量が高くなった製品に出会えたので、ご紹介します!

私はこれまで本場韓国の高麗人参の産地や「世界人参EXPO」にも足を運び、様々な製品を見てきましたが、今回出会った製品は「高麗人参のさらなる可能性」を感じました!このメーカーさんが目指す高みは、まさに感動レベル。

それは、「人生100年時代を可能な限り健やかに」という願いと、それと同時に誰もが思う「100歳まで健康でいられるかな、、、」という不安を解消するための挑戦でもあると思います。

それでは「高麗人参の新時代、キター!」と唸った、発酵紅参の超越紅参を3つのキーワードでご紹介します!

超越紅参:3つのキーワード

1「平昌”山養参”配合」

2「コンパウンドKの製造技術」

3「ソウル大学の特許技術」

超越紅参公式ショップより

平昌”山養参 (サンヤンサム)”配合

高麗人参の「産地」にも注目してみましょう。発酵紅参の製品には、人が足を踏み入れることが出来ないほどの深い山の中で育った「平昌(ピョンチャン)産の山養参(サンヤンサム)」を発酵させた抽出液が含まれているんです。そんな貴重すぎる山養参が使われているなんてスバラシイ〜。 

平昌(ピョンチャン)は、美しく豊かな自然で知られ、2018年冬季オリンピックの開催地でしたね。

コンパウンドKの製造技術

このコンパウンドKの有用性については、たくさんの研究や論文が発表され、韓国のSBS日曜特選ドキュメンタリーでは「免疫増強」「ガン細胞抑制」「炎症反応の緩和」の有用性について放送されました。

ジンセノサイドは発酵を通じて低分子化されたコンパウンドK(CK)に転換されることによって、「体内吸収率」が高まることは前述の通りですが、今回ご紹介している製品「超越紅参」は、特許を取得した独自の技術で発酵紅参を加工、生産していいるので、安心で摂取しやすい製品なのです!

ソウル大学特許技術とは

韓国の学びの最高峰「ソウル大学」の研究グループ開発した「発酵山養参」。

この特別な抽出液が「超越紅参」に取り入れられ、その名前の通り「何が他の高麗人参製品とは違うのか」を特徴づける大きなアドバンテージとなっています。

このようなお悩みの方にオススメ

紅参の5大効能とは

  • 疲労回復
  • 免疫増進
  • 血流改善
  • 記憶力改善
  • 抗酸化

健やかに過ごすため、年齢を問わず関係してくるのが「免疫」ですね。

免疫力アップ!!というワードは日常でよく聞かれるワードですが、皆さんはどのような対策をしていますか?

とにかく疲れやすい、冷え性、ストレスマックス、なんとなく不調、、、

と感じている方は、自分にあった紅参で「積極的な免疫ケア」をすることがポイントですね。

苦味が苦手な方にも:高麗人参ソムリエのオススメの飲み方

どんなサプリでも同じですが、飲み続けることが本当に大切です。

いつも目につく場所に置いて、飲み忘れを防ぐ。毎日コツコツと健康貯金!!ですね。

発酵紅参・デスクワークの傍らに置いて、飲み忘れ防止! | kim-mako.com
毛髪診断士 KIM MAKO

苦ッ!くない!?(笑)私はこのように楽しんでます!

「気分転換したいなぁ〜」という時は、仕事の合間のコーヒータイムに高麗人参スティックを1本。

コーヒーや紅茶に入れると、ふ〜んわりと紅参の香りが広がります。私にとってはアロマ効果!

ぜひ、このように香りからも紅参を楽しんでくださいね。

旅行や出張ではいつものリズムが乱れたり、環境が変わることで気づかないストレスが、、、、。

スティックタイプは軽くてさっと飲めるのが◎。バッグやポーチに入れて旅行、出張、カフェ巡りのお供にしてくださいね!

旅先でも手軽に飲めるので、欠かさずに飲んでいつものリズムを保ちながら楽しみましょう!

余談ですが、渋谷で開催された期間限定のGUCCI CAFEに行った際に、レッド&ブラックの超越紅参のパッケージとGUCCI のインテリアとあまりにピッタリだったのでパチリ(笑)

超越発酵紅参の楽しみ方 @GUCCI CAFE kim-mako.com

【超越紅参】製品のご紹介

これまでご紹介してきました【超越紅参】の製品ラインナップは2種類あります。(2022年11月1日現在)

これから始める方にはコレ!純・発酵紅参プレミアム

苦味が苦手」、「これから飲み始める」という方にオススメは【純・発酵紅参プレミアム】です。

独特の苦味が抑えられ、でも高麗人参の魅力を感じられる優秀な製品。独特な味が苦手で「飲みたくても諦めていた方」、「苦くて続けられなかった方」にオススメです!

甘草濃縮液、ナツメ濃縮液などがバランスよく配合され、相乗効果を生んでいる製品です。

パッケージは、高麗人参製品には珍しくホワイトベース! オシャレで、健康を気遣う方へのギフトにピッタリ。

お値段も続けやすいのがうれしい!商品の詳細は公式HPでチェック!

本格的な発酵紅参を求める方にはコレ!発酵紅参デイリースティックオリジナル

「本格的に発酵紅参の魅力を感じたい」方にオススメは【発酵紅参デイリースティックオリジナル】

高級感漂う「レッドxブラック」のパッケージ。

「超越紅参」の看板商品は、こちらの発酵紅参デイリースティックオリジナル。

この超越紅参は、本来の高麗人参の風味、高含有コンパウンドKを実感したい方にはこちらがオススメです。

白いパッケージの純・発酵紅参プレミアムの原材料との主な違いは、「発酵山養参エキス」が入っていることです。

健やかに過ごしてほしいご両親への贈り物にも喜ばれると思います。

様々なストレスを抱えてを生きるこの時代。大切な方へ、ご自身へ、積極的な免疫ケアをプレセントしませんか?

そして、続けることを習慣にしましょう!

認められた信頼のブランドを選びましょう

数ある紅参製品から信頼できる製品やブランドを選ぶポイントは?

コスメ好きの方なら「コスメ大賞」を参考にするように、「ギフトで贈る」「自分で楽しむ」、そんな大切な一品は、受賞に値した製品からセレクトすることも オススメです。

 推しポイント:超越紅参は、韓国内「ブランド大賞」をなんと「4年連続受賞」している、名実ともに信頼できる紅参のトップブランドなんです。

超越紅参公式より引用
  • 2019年、2020年 韓国消費者感動指数 紅参部門2年連続1位
  • 2021年 消費者満足指数1位
  • 2022年 ブランドパワー大賞

を受賞しています。世界でも類を見ない高麗人参大国の韓国でこれだけの賞を連続で受賞できるその製品のインパクト!

ぜひこのアワード情報も製品選びのポイントにしてくださいね。

【超越紅参】購入方法

高麗人参って、どのブランドもパッケージが似ていませんか?

ですので、間違いのないように公式ホームページからの購入がオススメです。

運営する会社は、「ヒストリーメーカージャパン株式会社」さん。日本に法人があるので、安心して購入できますね。

超越紅参「発酵紅参」公式ホームページはこちら

毛髪診断士 KIM MAKO

なんと!新大久保の韓国広場で見つけました!

先日新大久保の韓国スーパー「韓国広場」に行った時に、あれ!と思ってビックリしましたが、超越紅参が売っていました〜。通常の3箱入りセットはもちろん、1箱売りやスティック1本から買えるバラ売りもされていたので、気になった方はこちらでお試しに買って、そして継続用に公式HPから定期的に買うというのもオススメですー。(2022年8月現在)

ピ(RAIN)様の動画もありましたので、すぐわかりました!

まとめ

マニアあるあるですが(笑)高麗人参を語ると愛が止まらなくなります(笑)

毛髪診断士 KIM MAKO

それでは最後に、有用性が高い紅参を選ぶ基準をおさらいしましょう!

1「サポニン含有量は?」

2「コンパウンドKを含有している?」

3「体内吸収率は?」

発酵紅参パンフレットより引用

発酵の技術により体内吸収率を高めた「進化系・高麗人参!」ぜひ、試してみてくださいねー。

皆様がご自分に合う紅参に出会えるためのお手伝いができたら嬉しいです。それではアンニョーン!

김마코 KIM MAKO
KIM MAKO.COM | DIRECTOR & DESIGNER
BASED IN TOKYO, JAPAN KOREA INTERNATIONAL MARRIAGE

オーストラリアでマーケティングを学び、化粧品会社勤務の2013年からシンガポールに駐在し、製品のPRやプロモーションに従事。2018年毛髪診断士®️取得、2021年毛髪診断士®️の認定講師を取得し、製品プロモーション、監修、執筆を行う。2021年KIM MAKOを開業しパーソナライズギフトとオリジナル枡ブランド「THE MASU TOKYO」を展開。日韓国際結婚。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!Follow Us!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS